帰りが遅い人のためのダイエットと食事方法をプロが解説

帰りが遅い人のためのダイエットと食事方法をプロが解説
【PRポリシー】 当サイト内に掲載される外部リンクは、一部アフィリエイトプログラムを利用した広告となっております。
仕事で帰りが遅くなっちゃう。
こういう人のダイエットってどうしたら良いの?

こんな疑問に専門家がお応えします。

仕事や学業で帰りが遅くなってしまう、食事の時間も遅くなって運動の時間も取れない。
こうした状況でも、工夫すれば健康的なダイエットは可能です!
執筆者サファリ・日本ニュートリション協会公認サプリメントアドバイザー

帰りが遅くなってしまう人のダイエットは、食事にも運動にも工夫が必要です。

この記事では「食事」と「運動」の2つに分けてダイエットの工夫を解説。
帰りが遅くなってしまう人のための、便利なサービスも紹介します!

帰りが遅い人のダイエットに有効な食事法

夜食ダイエット

帰りが遅い、終業後に時間の余裕がない人のためのダイエット方法を紹介します。
まず最初に、ダイエットの基本中の基本である「食事」から。

帰りが遅い人の食事のポイントは、以下の3つです。

  • 布団に入る2時間前までに食事は済ませる
  • 消化の良いものを食べる
  • 夕方に栄養あるものを食べておく
  • 便利なサービスを活用する

順番に説明していきます。

布団に入る2時間前までに食事は済ませる

「夜遅くに食べると太る」と言われますが、実は夜遅くに食べるから太るという科学的根拠はありません。

とはいえ、満腹の状態で布団に入ると消化器が休めず身体全体に負担になることは確実です。

「夜◯時以降は食べない」という時間の区切りだと、帰りが遅い人にとっては難しい。
自分の生活サイクルに合わせて「寝る2時間前までに」という目標で食事を取りましょう!

消化の良いものを食べる

夜遅くに食事をせざるを得ない場合、消化器への負担を考えてなるべく消化の良いものを食べるようにしましょう。

  • 柔らかく調理した肉
  • コトコトに煮込んだ野菜
  • 白米よりはリゾット

これらの柔らかいものを中心に食べ、睡眠時間は消化器も休めるようにするのがダイエットにも重要なポイントです!

夕方に栄養あるものを食べておく

帰りが遅い場合、寝る前の食事負担をなるべく減らすためにも、夕方に栄養あるものを食べておくというのも有効。

どれだけ忙しくても、軽食をとる時間くらいあるもの。
短い時間でも栄養補給に有効活用することで、身体への意識も確実に変わります!

コンビニのサラダチキン

サラダチキン
今やどこのコンビニにもあるサラダチキンは、ダイエットの頼もしい味方。
豊富なタンパク質で低カロリー。
夕方にひとつ食べておけば、腹持ちもよくその後の仕事も頑張れる!

プロテイン

夕方にプロテイン
プロテインは、もはやマッチョだけのものじゃありません。

働く女子にもタンパク質補給としてプロテインは当たり前。
シャカシャカ溶かすタイプでもいいですが、コンビニのプロテインバーも便利です!

夕食は便利なサービスを活用する

帰りが遅い人の夕食(というか夜食)は、なるべく時間をかけない時短メニューがベスト。
帰宅後に速やかに食事を済ませることで、「寝る2時間前まで」というタイムリミットに余裕が出るし、その分他の事も出来ますよね。

冒頭で上げたような「消化に優しいメニュー」を自分で作るなんて無理無理!という場合は便利なサービスを利用しましょう。

どうせコンビニ弁当やファーストフードにお金を払うなら、もっと栄養的に価値の高い食事にお金を払いましょう!
宅配弁当

美味しそうな宅配弁当
特に一人暮らしの方のダイエットは、専門の宅配弁当サービスを使わない手はありません。

「nosh」「マッスルデリ」のような宅配弁当サービスは、管理栄養士が作成したバランスのとれたダイエット弁当を届けてもらえるサービス。
週に一回届いたものを冷凍庫で保管し、毎日夜には電子レンジで温めるだけ。

栄養バランスが完璧でお腹も満足、しかも消化に優しいメニューも選べるのです。

帰りが遅い人のダイエットには控えめに言っても神サービスです。

ホットスムージー

夜スムージーダイエットの注意点
宅配弁当を食べるほど帰宅後にお腹がすかない場合には、ホットスムージーという手もあります。

酵水素328選の「温スムージー」は、低糖質ながらタンパク質やその他の栄養がしっかり摂れる温スムージーの定期購入サービス。

カップにお湯を注ぐだけですぐに食べられるし、余裕があるときは色々な料理にアレンジ可能。

コンビニスープとの決定的な違いは、満腹感も高いことですね。

人間は温かいものを食べると満腹感を感じやすいので、ダイエットには最適!
帰りが遅い人にとっては心身のリラックス効果もポイントですよ!

帰りが遅い人のダイエットに有効な運動法

エアロバイクで運動する女性
帰りが遅い人のダイエットは、運動の時間をとるのも中々難しいのが現実です。

しかし、ダイエットでは食事だけでなく運動も組み合わせるのが効率の面でも不可欠!
そこで、帰りが遅い人のための運動のポイントを3つ紹介します!

  • 運動は日常生活に組み込む
  • 運動はお風呂の前にする
  • 運動後には栄養をとって寝る

運動は日常生活に組み込む

帰りが遅い人の場合、仕事帰りにジムに行ったり自宅で筋トレの時間をとるのが難しい。

ならば、なるべく日常生活に運動を組み込むという発想が大事です!

  • 通勤電車で立っている間
  • 仕事の休憩中のほんの数分
  • 駅から家への帰り道
  • 家事のスキマ時間

こういった時間を利用して、簡単なエクササイズをしてみましょう。

ドローイン

ドローインのやり方
スキマ時間のエクササイズで最も「どこでも出来る」のがドローイン
深呼吸をして、口から細く長く息を吐きながら腹筋に力を入れてお腹の空気を絞り出していく。
こうすることで、腹部の筋肉が思い切り収縮するのがわかるはず。
下っ腹を凹ませるのには最適です。

片足立ち

片足立ちのやり方
脚痩せ、体幹の引き締めには片足立ちが最強。
電車の中、休憩中のほんの数分。
片足立ちを続けるだけでも脚の筋肉はしっかり鍛えられ脂肪も燃焼していきます!

運動はお風呂の前にする

帰宅してから運動をする場合、タイミングはお風呂に入る前。
お風呂は、人間にとって至高のリラックスタイムであり、一旦リラックスした身体を運動で覚醒させてしまうと睡眠に悪影響があります。

運動して汗をかいたら、お風呂で流してリラックスしたまま寝る。
これが最強のルーティーンです!

運動後には栄養を摂って寝る

帰りが遅くなってから運動する場合、運動の後には必ず栄養をとって下さい。
つまり、できれば食事の前に運動するのがベスト。

お弁当を電子レンジにかけている数分の間に片足立ちやドローインをしてみるなど、スキマ時間を有効活用しましょう!

帰りが遅い人のダイエットは日常生活に組み込むのがポイント

  • 食事は寝る2時間前まで
  • 便利なサービスを活用して時短の工夫
  • 運動は日常に組み込む

帰りが遅い人のダイエットは、特に食事が重要です。

帰宅後の食事はなるべく時短で、消化に優しく、栄養的に価値の高いものを。
自炊するのもいいですが、今は宅配弁当など便利なサービスがたくさんあります。

効果の不明なダイエットサプリよりも、栄養バランスと満腹感を確実に保証してくれる弁当サービスの方を活用する方が増えています。

賢く使いこなしてダイエットを成功させましょう♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログランキング参加中。よかったらポチッとお願いします。


ダイエットランキング

完全無料のメルマガで皆が知らない健康情報

みんなと超健康サロン みんなが健康だから医者に行かない。
病院は潰れるでしょうが、社会のあり方としては理想的なはずです。

テレビ新聞では知ることの出来ない、健康に役立つ情報を無料メルマガ(平日刊)で配信しています!
仕事や家事で忙しい方が本当の意味で健康を守るために利権や企業に忖度しない、日々の生活に役立つ健康情報や最新論文で裏付けられた健康法を分かりやすく解説するメルマガです。
完全無料。知っているかいないか。知識こそが自分を守ってくれます。
メルマガヘッダー

関連記事

  1. 8時間ダイエットにおける筋トレの最適なタイミング

    8時間ダイエットにおける筋トレの最適なタイミングは空腹時

  2. 糖質制限は短期間であれば危険ではない。ただし運動なしは危険

    糖質制限は短期間であれば危険ではない。ただし運動なしは危険

  3. 痩せてる人の食事の秘密は○○!食生活でわかる細い理由

    痩せてる人の食事の秘密は○○!食生活でわかる細い理由

  4. ナッシュは食事が面倒くさいを解決する

    ナッシュは「ダイエットで食事が面倒くさい!」を解決する

  5. オートファジーダイエットが失敗する理由。◯◯病になる危険【8時間ダイエット】

    オートファジーダイエットが失敗する理由。◯◯病になる危険【8時間ダイエット】

  6. マッスルデリって痩せる?食べて調べてわかった事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ダイエットSafariのYoutubeチャンネル

管理人プロフィール

管理人サファリ
村上 哲也
【保有資格】
加圧トレーナー
認定ダイエットインストラクター
医薬品登録販売者
健康管理士一般指導員
健康管理能力検定一級

平塚の加圧トレーニング専門ジム
「ダイエットsafari」代表トレーナー
「safari」とは「未知への探求」という意味ですが、人体って今でも未知の事だらけ。
科学的根拠はもちろん大事ですが、まだまだ科学でもわからない未知の「体感」「経験」なども大事にしたいと思っています。

引用について

当サイト内のコンテンツを他のHPで引用する場合、必ず引用元ページへのリンクをお願いします。 リンク無しでの引用は一切認められませんので、ご了承下さい。

無料体験予約
LINEアカウントお友達追加