こんにちは。サファリです。
台風の被害も収まらぬなか、今日も雨で寒かったですね。
こう寒いと被災者の方は大変かと思いますが、なんとか頑張って欲しいです。
ジムも始めるまでは寒いですが、筋トレは、身体がとてもあたたまるので寒い日にこそ頑張りましょう。
今日はベンチプレスも新たな段階に入りました!
2019年10月17日のワークアウト日誌です。
2019年10月17日筋トレ日報
・ベントオーバーロウ:65kg 8×3
・アップライトロウ:16kg 10×3
・スクワット:110kg 5×3
ベンチプレスが105kgで6回3セットできた
今日は、ベンチプレスで初めて105kgの6回3セットに成功しました!
可動域はちょっと狭めで怪しかったですが、とりあえず潰れずに出来たのでまあまあでしょう。
今日は体調が良かったので、体調によっては失敗すると思います。
それくらいギリギリでした。
サファリの場合、ベンチプレスはいつも5回×3セットでメインセットは組んでいて、5回目の時点で余裕があれば6回目にチャレンジ。
3セットとも6回確実にできるようになったら、重量を2.5kg増やすようにしています。
この怪しい状態で重量を増やすと、次は一気に回数が減ってしまって3回しか出来なかったり、、
ベンチプレスは重量を増やすことが目的ではなく、身体を確実に鍛えることが目的ですから、むやみに重量を増やさないことも大切です。
重すぎて崩れたフォームでやる3回よりも、余裕を持って確実に効かせる5回のほうが、トレーニング効果ははるかに高いですからね。
とりあえず、ベンチプレスは次も105kgでやってみて、それで6回3セットが出来るようなら、107.5kgにアップしようと思っています!
寒い日が続きそうな予報ですが、こういう天気のときこそ筋トレで身体を強くしておきましょうね!
ブログランキング参加しています。
役に立ったと思ったらポチッとお願いします!
この記事へのコメントはありません。