こんにちは。サファリです。
昨日は新潟、山形で大きな地震がありましたね。
友人が山形に住んでいるのですが、無事だったようでホッとしました。
人生最大の揺れだったようです。
こちらは至って平和なので、今日も筋トレします。
今日は、サファリが実践している肩のトレーニングの前のウォームアップ方法について紹介します。
細マッチョを目指して、2019年6月19日のワークアウト日誌です。
【目次】
2019年6月19日筋トレ日報
・インクラインプレス:24kg 10×3
・アップライトロウ:35kg 10×3
・自重ピストルスクワット
・アダクションマシン
肩トレの前にはウォームアップを入念に
「肩」というのは、非常にデリケートな関節です。
野球の投手も、「肩は消耗品」と言われるように、酷使すると疲労がたまり、様々な故障が発生します。
筋肉は、強い負荷をかけて筋繊維を損傷させることで、それが修復するときに強くなっていきます。
つまり、筋肉は「壊れてもすぐに再生する」ように出来ているのです。
関節は、壊れても良いようには出来ていないのです。
肩は、筋トレによって壊れやすい関節トップ2でしょう。
ちなみに、もう一つは「腰」です。
そこで、サファリが毎回やっている肩のウォームアップ法を紹介します。
こちらは動画でまとめましたので、Youtubeでもご覧ください。
使用するのは、ダンベルのウェイト部分を外したシャフトのみ。
ジムの場合は、1kgのダンベルを使います。
もしダンベルをお持ちでない場合は、500mlのペットボトルで代用できます。
これを使って
・アップライトロウ
・フロントレイズ
・サイドレイズ
・リアレイズ
この5種目を、各10回づつ休み無しで行うだけ。
ごく軽いダンベルしか使わなくても、休み無しで50回やると、かなり肩が温まります。
ウォームアップには丁度いい運動だと思います。
肩関節は球状関節であるため、あらゆる方向に動きます。
一方向だけのトレーニングでは、肩の筋肉を十分にウォームアップ出来ないので、異なる肩の動きをする5種目を立て続けにやることで、三角筋だけでなくローテーターカフもしっかりウォームアップ出来ます。
2019年6月19日食事日報
・昼食;キムチ牛丼(すき家)
・夕食:焼肉定食の予定
・トレ前:パーフェクトパンププロテイン
タンパク質が足りないと疲れやすい
最近、どうにも疲れやすくて「夏バテかな?」と思っていたんですが、ふと最近の食事内容を振り返ってみると、タンパク質が少なかったと感じました。
ワークアウトをしない休息日には、特に気にせずカレーやパスタを食べていたんですが、これが危険。
炭水化物メインでお腹いっぱいになってしまうと、タンパク質が減ってしまいます。
ワークアウトという、積極的に疲れることをしている以上、疲労回復にも積極的になるべき。
筋トレの疲労回復には、タンパク質を食べるのが一番です。
ということで、タンパク質増量中。
今晩も、焼肉定食でガッツリいってきます!
では今日はこのへんで
質問等は気軽にコメントしてください!
ブログランキング参加しています。
役に立ったと思ったらポチッとお願いします!
この記事へのコメントはありません。