スタンディングワンハンドショルダープレスが最近のお気に入り

スタンディングワンハンドショルダープレスが最近のお気に入り
【PRポリシー】 当サイト内に掲載される外部リンクは、一部アフィリエイトプログラムを利用した広告となっております。

こんにちは。サファリです。

関東は台風直撃でしたね。
せっかくダイビングに行こうと思っていたのに、見事にやられました。

ただ、こちらの方はそれほど大きな被害も無かったので良かったです。
台風一過で暑いんですが、まあ何とかなっています。

今日もワークアウト。
ダンベル一つでスタンディングワンハンドショルダープレスを最近よくやっています。

2019年9月10日のワークアウト日誌です。

2019年9月10日筋トレ日報

今日の筋トレメニュー・ベンチプレス:105kg 5×3
・ベントオーバーロウ:65kg 8×3
・ダンベルショルダープレス:18kg 10×3
・自重スプリットスクワット

ワンハンドショルダープレスは体幹にも効果的だと思う

最近、ショルダープレスはダンベルで、しかもワンハンドでやることが多くなっています。

もともとサファリはショルダープレスはほとんど立ってやるので、ベンチを使うことはあまりありません。
スタンディングでやるショルダープレスは、肩はもちろんですが体幹トレーニングとしても有効です。

頭上に重いものを持ち上げるには、体幹が固定されていなければ話になりません。
腹筋運動をやるよりも腹筋を鍛えられる種目だと思っています。

しかもそれが「ワンハンド」となれば、より不安定となり体幹に側屈方向の負荷もかかります。
こういう点で、ワンハンドショルダープレスは体幹トレーニングにも有効ですね。

ダンベルでワンハンド

ワンハンドでショルダープレスをやる肩へのメリット

スタンディングワンハンドショルダープレスは体幹にも効果的と書きましたが、もちろん根本は肩のトレーニングです。

肩の筋トレという点でも、スタンディングワンハンドでやるメリットはあります。

それは、両手でやるよりもストレッチを効かせやすいという点。

両手でダンベルを持ってボトムに近づいていく時、左右の僧帽筋が吊橋のワイヤーのように肩を引っ張り上げることで、どうしてもボトムが浅くなってしまいます。
これによって僧帽筋も鍛えられるわけですが、ショルダープレスでは三角筋を鍛えたいはず。

これをワンハンドでやってみると、明らかにボトムで深くおろしやすい事がわかります。
深く下ろせばそれだけストレッチを効かせて可動域を広くでき、トレーニング効果も上がるというもの。

ついでに、スタンディングでやることで最後のチーティングも使いやすいです。
限界に近づいたら、身体を左右に振ってヒザも使ってチーティングすることで、限界まで追い込めます。

だいたい10~15レップくらいを目安にスタンディングワンハンドショルダープレスで追い込んでいくと、肩の発達もかなり実感できますね!

ブログランキング参加しています。
役に立ったと思ったらポチッとお願いします!


ダイエットランキング

完全無料のメルマガで皆が知らない健康情報

みんなと超健康サロン みんなが健康だから医者に行かない。
病院は潰れるでしょうが、社会のあり方としては理想的なはずです。

テレビ新聞では知ることの出来ない、健康に役立つ情報を無料メルマガ(平日刊)で配信しています!
仕事や家事で忙しい方が本当の意味で健康を守るために利権や企業に忖度しない、日々の生活に役立つ健康情報や最新論文で裏付けられた健康法を分かりやすく解説するメルマガです。
完全無料。知っているかいないか。知識こそが自分を守ってくれます。
メルマガヘッダー

関連記事

  1. オーバーヘッドプレスの足幅はどのくらいが適切か?細マッチョへの道

    オーバーヘッドプレスの足幅はどのくらいが適切か?

  2. 台風前はスクワットとチューブで腕の筋トレ!

    台風前はスクワットとチューブで腕の筋トレ!

  3. 腹筋をする時は膝を閉じるのがポイント!

    腹筋をする時は膝を閉じるのがポイント!

  4. 懸垂とディップスのスーパーセットは効果抜群 細マッチョへの道

    懸垂とディップスのスーパーセットは効果抜群 

  5. 今日の筋肉

    大胸筋上部を発達させたい 

  6. アブドミナルクランチのやり方のコツ

    アブドミナルクランチのやり方のコツ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ダイエットSafariのYoutubeチャンネル

管理人プロフィール

管理人サファリ
村上 哲也
ペンネーム:サファリ
【保有資格】
認定ダイエットインストラクター
医薬品登録販売者
健康管理士一般指導員
公認サプリメントアドバイザー
健康管理能力検定一級

筋トレと栄養学にハマる神奈川県在住。
「safari」とは「未知への探求」という意味ですが、人体って今でも未知の事だらけ。
科学的根拠はもちろん大事ですが、まだまだ科学でもわからない未知の「体感」「経験」なども大事にしたいと思っています。

>詳しいプロフィールはこちら

インスタはじめました!

Instagram
@diet.safari

引用について

当サイト内のコンテンツを他のHPで引用する場合、必ず引用元ページへのリンクをお願いします。 リンク無しでの引用は一切認められませんので、ご了承下さい。