トレーニングマシンは重量を比較するな 

トレーニングマシンは重量を比較するな 細マッチョへの道
【PRポリシー】 当サイト内に掲載される外部リンクは、一部アフィリエイトプログラムを利用した広告となっております。

こんにちは。サファリです。

今日は近くの市営体育館のトレーニングルームに行きました。

いつものジムが休館していましたので、たまにはコッチです。
公営ジムの最大の利点は、月会費がかからないことですよね。

登録だけしておけば、一回400円で使えるので非常に便利です。

トレーニングはマシンが中心になりますが、普段から筋トレをしていて筋肉の使い方がわかっていれば、マシンでも十分鍛えられます。

そこでは、「トレーニングマシンは重量の比較をしない」という重要なポイントについてもお話します。

2019年7月8日のワークアウト日誌です。

2019年7月8日筋トレ日報

今日の筋トレメニュー・チェストプレス 10×3
・レッグプレス 10×3
・シーテッドロウ 10×3
・ペックフライ 10×3
・ラットプルダウン 10×3

トレーニングマシンは形状で負荷が大きく変わる

今日は、トレーニングマシンを中心に全身のメニューを行いました。

だいたい10回3セットの重量でメインセットを。
重量は書いていません。
あまり書く意味が無いかなと思いますので。

フリーウェイトの場合、ダンベルやバーベルの形状は様々ありますが、100kgのバーベルが110kgになることは無いし、90kgになることもありません。

しかし、トレーニングマシンの場合は違います。

重量プレートの重さは50kgで同じだとしても、それがそのまま負荷になるわけではありません。

トレーニングマシンは、形状によって負荷が大きく変わります。

・ケーブルかレールかバーか
・グリップと支点との距離
・滑車の個数
・ケーブルの長さ
・マシンの老朽化具合

これらはすべて、トレーニングの負荷を上下させる要因になります。

同じ「シーテッドロウ」のマシンでも、タイプで負荷は全然違います。

ケーブルシーテッドロウ

ケーブルタイプのシーテッドロウマシン
自由度が高く身体への負荷も高い

バーシーテッドロウマシン

バータイプのシーテッドロウマシン。
さらに胸当てパット付き
身体が安定し重量を増やせる

このような影響から、トレーニングマシンの場合はネットの誰かの書き込みの重量と、自分がやっている重量を比較することは全く無意味です。

たまに
「チェストプレスの20代男性の平均は何kgくらいですか?」
みたいな質問を頂きますが、そんな数字は調べようも無いのです。

全国のジムにあるチェストプレスマシンは種々様々な形状をしています。
プレートの重量だけでは負荷を正確に測れないため、全員に同じマシンでやってもらわないと平均など割り出せません。

そして、そんな事は不可能ですよね。

トレーニングマシンは、プレートの重量だけでなくマシンのタイプや形状など様々な要因で負荷が変わることを理解しておき、重量にこだわったり、他人と比較したりしないようにしてくださいね。

これを理解しておけば、新しいジムに行ったとき、前のジムでは簡単だった重量がキツイ理由もすぐわかります。
トレーニングマシンは、重量にこだわるのではなく、あくまでも負荷の重さを体感しながら設定するようにしてください。

2019年7月8日食事日報

今日の食事メニュー・朝食:オムレツ&トースト
・昼食:キムチ牛丼(すき家)
・夕食:ラーメン&シュウマイ
・トレ前:パーフェクトパンププロテイン

たまにはラーメンだって良いじゃない

今日は友人と夜から会っていたので、ラーメンに行ってしまいました。

このシリーズを読んでくれている方はご存知と思いますが、サファリは食事に関してはかなりゆるいです。
ストイックにやっている方からは叱られてしまいそうですが、

「定期的に筋トレしてれば、こんなに食べても太らないよ?」
という事も発信していきたいので、まあ良いじゃないですか(笑)

いちおうシュウマイでタンパク質を補給。
帰ってからもプロテイン1杯飲んでおきました。

実際、ラーメンも炒飯も好きに食べていますが、意識して食事量を増やさない限り体重は増えません。

むしろ最近は減量傾向にあるので、もうちょっと食べねばとすら思っています。

食事量を増やす際には、タンパク質中心に増やしていったほうが良いのですが、特にワークアウト日は炭水化物もしっかり摂らないと身体はつくれません。

逆の発想で
「食べたいから筋トレする」
という心持ちでいたほうが良いかも知れませんね。

ブログランキング参加しています。
役に立ったと思ったらポチッとお願いします!


ダイエットランキング

完全無料のメルマガで皆が知らない健康情報

みんなと超健康サロン みんなが健康だから医者に行かない。
病院は潰れるでしょうが、社会のあり方としては理想的なはずです。

テレビ新聞では知ることの出来ない、健康に役立つ情報を無料メルマガ(平日刊)で配信しています!
仕事や家事で忙しい方が本当の意味で健康を守るために利権や企業に忖度しない、日々の生活に役立つ健康情報や最新論文で裏付けられた健康法を分かりやすく解説するメルマガです。
完全無料。知っているかいないか。知識こそが自分を守ってくれます。
メルマガヘッダー

関連記事

  1. ベンチプレスを軽めでゆっくり丁寧に

    ベンチプレスを軽めでゆっくり丁寧に

  2. オーバーヘッドプレスの足幅は少し広めにしてみた

    オーバーヘッドプレスの足幅は少し広めにしてみた

  3. 令和2年筋トレ始めはフルレンジのベンチプレスから!

    令和2年筋トレ始めはフルレンジのベンチプレスから!

  4. 細マッチョ派は高負荷低回数

    細マッチョ派は高負荷低回数が最適?

  5. 筋トレすると免疫力が落ちるのでコロナウイルスにも注意

    筋トレすると免疫力が落ちるのでコロナウイルスにも注意

  6. ジムが寒いからコンプレッションウェアを今季初出し

    ジムが寒いからコンプレッションウェアを今季初出し

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ダイエットSafariのYoutubeチャンネル

管理人プロフィール

管理人サファリ
村上 哲也
ペンネーム:サファリ
【保有資格】
認定ダイエットインストラクター
医薬品登録販売者
健康管理士一般指導員
公認サプリメントアドバイザー
健康管理能力検定一級

筋トレと栄養学にハマる神奈川県在住。
「safari」とは「未知への探求」という意味ですが、人体って今でも未知の事だらけ。
科学的根拠はもちろん大事ですが、まだまだ科学でもわからない未知の「体感」「経験」なども大事にしたいと思っています。

>詳しいプロフィールはこちら

インスタはじめました!

Instagram
@diet.safari

引用について

当サイト内のコンテンツを他のHPで引用する場合、必ず引用元ページへのリンクをお願いします。 リンク無しでの引用は一切認められませんので、ご了承下さい。