サイドレイズの効果的やり方を試す 

今日の筋肉
【PRポリシー】 当サイト内に掲載される外部リンクは、一部アフィリエイトプログラムを利用した広告となっております。

こんにちは。サファリです。

昨日は朝早くから夜まで出かけていたので、かなり疲れました。

こういう時、はやく寝るのも大事なんですが、それと同時に栄養をしっかり摂っておく事も大事だと思います。
消化にかかる時間を逆算して、ベッドに入る3時間前までに、お腹いっぱい炭水化物とタンパク質を食べておくと、翌日の回復具合がかなり違います。

ただし、寝るまでに時間を開けないと逆に胃腸が疲弊しますので注意してくださいね。

さて、今回は『IRONMAN』に載っていたサイドレイズのやり方を試してみました。

2019年5月31日のワークアウト日誌です。

2019年5月31日筋トレ日報

今日の筋トレメニュー・ベントオーバーロウ:67.5kg 8×3
・ダンベルプレス:28kg 12×3
・サイドレイズ:7kg 15×3
自重ピストルスクワット
自重アダクション

サイドレイズはトップサイドでやると効きやすい

これまでサファリは、肩のトレーニングというとダンベルでのショルダープレス、バーベルでのミリタリープレス、アップライトロウなどを重視していきました。

三角筋中部を鍛えるのに、サイドレイズは欠かせない種目だとわかっていましたが、これまでどうも僧帽筋にばかり効いてしまって苦手だったんですね。

サイドレイズはショルダープレスなどに比べて重たいダンベルを使えないので、どうも三角筋への刺激が足りない気がしてやっていなかったのです。。
ただ、『IRONMAN』の先月号に、そういう人のためのサイドレイズのやり方が載っていたので、さっそく実践してみました。

トップサイドサイドレイズ
やり方は単純で、トップサイドサイドレイズです。
サイドレイズは下ろすときには腕が身体と平行になってダンベルが腰の横にくるまで下ろしますが、この姿勢では三角筋から負荷が抜けてしまいます。

トップサイドサイドレイズでは、三角筋から一瞬たりとも負荷が抜けないように、腕が斜めになるところで止めて、そこをボトムとします。

トップポジションは腕が水平からやや上がる程度。
この稼動域の範囲では、終始三角筋から負荷が抜けず、確実にコントロールできる軽いダンベルでも十分に効かせられます。

実際やってみると、確かに三角筋の強烈なパンプ感を感じました。
メインセットは7kgで15回やってみましたが、かなり効きます。

サイドレイズの背中
サイドレイズのポイントは、骨盤を後傾させ、猫背気味になって僧帽筋を伸展させてしまうこと。
僧帽筋が伸展した姿勢を意識すれば、必然的に動くのは三角筋のみという事ですね!

2019年5月31日食事日報

今日の食事メニュー・朝食:オールブラン&スクランブルエッグ
・昼食:釜揚げシラス丼
・夕食:サバちゃんちゃん焼き
・トレ前:パーフェクトパンププロテイン

痛恨のミスを犯しました。
サバの水煮缶を買おうと思って、間違ってサバの味噌煮缶を買ってしまいました。

幸い、1缶だけだったのでダメージは大きくありません。
これで箱買いしていたら立ち直れなかったですね(笑)

ただ、味噌煮缶が嫌いなわけではないので、冷蔵庫にあった野菜を使ってちゃんちゃん焼きモドキにしてみました。

ちゃんちゃん焼きモドキ

フライパンに油をひかずにレタスとトマトがしんなりするまで炒める。
そこにサバの味噌煮缶を煮汁ごと投入し、軽くほぐしながら火を入れるだけです。
味噌煮缶に十分すぎるほど味がついているので、味付けはいりません。

レタスとトマトは意外と味噌にマッチして、見た目はアレですが美味しくいただけました。

レタスは水分が多いため栄養も少なそうなイメージがありますが、意外とβカロテンやカリウムも沢山入っています。
食物繊維も取れるし、トマトのリコピンと合わせてサバ缶とは相性いいと思いますよ。

ただ、味噌煮缶は糖質や余計な塩分が多すぎるので常食は考えものですね。

今度は間違えずに水煮缶を買います。

では今日はこのへんで。
質問等はコメント欄で受け付けています!

ブログランキング参加しています。
役に立ったと思ったらポチッとお願いします!


ダイエットランキング

完全無料のメルマガで皆が知らない健康情報

みんなと超健康サロン みんなが健康だから医者に行かない。
病院は潰れるでしょうが、社会のあり方としては理想的なはずです。

テレビ新聞では知ることの出来ない、健康に役立つ情報を無料メルマガ(平日刊)で配信しています!
仕事や家事で忙しい方が本当の意味で健康を守るために利権や企業に忖度しない、日々の生活に役立つ健康情報や最新論文で裏付けられた健康法を分かりやすく解説するメルマガです。
完全無料。知っているかいないか。知識こそが自分を守ってくれます。
メルマガヘッダー

関連記事

  1. スタンディングバーベルショルダープレスとかいう最高の体幹トレーニング

    スタンディングバーベルショルダープレスとかいう最高の体幹トレーニング

  2. レッグカールマシンはたまにやると激効き

    レッグカールマシンはたまにやると超効く

  3. 効かせる筋トレは使えない筋肉になる?重量にこだわるべきか

    効かせる筋トレは使えない筋肉になる?重量にこだわるべきか

  4. 筋トレ中に歯を食いしばるのがダメな理由 細マッチョへの道

    筋トレ中に歯を食いしばるのがダメな理由 

  5. 筋トレは休み1週間でさらに成長する 休む勇気をもとう

    筋トレは休む勇気でさらに成長する 

  6. 細マッチョ派は腕トレしなくていい

    細マッチョ派は腕を鍛えなくても良いと思う 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ダイエットSafariのYoutubeチャンネル

管理人プロフィール

管理人サファリ
村上 哲也
【保有資格】
加圧トレーナー
認定ダイエットインストラクター
医薬品登録販売者
健康管理士一般指導員
健康管理能力検定一級

平塚の加圧トレーニング専門ジム
「ダイエットsafari」代表トレーナー
「safari」とは「未知への探求」という意味ですが、人体って今でも未知の事だらけ。
科学的根拠はもちろん大事ですが、まだまだ科学でもわからない未知の「体感」「経験」なども大事にしたいと思っています。

引用について

当サイト内のコンテンツを他のHPで引用する場合、必ず引用元ページへのリンクをお願いします。 リンク無しでの引用は一切認められませんので、ご了承下さい。

無料体験予約
LINEアカウントお友達追加