こんにちは。サファリ(@diet_safari)です。
今日はラグビーワールドカップの3位決定戦!
ニュージーランドオールブラックス対ウェールズの試合でした。
すっかりラグビーにハマってしまった1ヶ月でしたが、もう今週末で終了なんですね。
ちょっと寂しい気もしますが、最後の試合も楽しみにしたいと思います。
ニュージーランドはイングランド戦でどうも調子が上がらず、持ち直してくるのか気になっていたんですが、やっぱりオールブラックスは強かった!
本来の強さを見せてくれましたね。
ニュージーランド対ウェールズの試合の感想
試合の立ち上がり、ニュージーランドはいきなりペナルティゴールを外して、ちょっと不吉な感じがしました。
そんなに難しい角度でもないと思ったんですけどね。
しかし、そんな不安はすぐ払拭!
見事な先制トライでしたね-
オフロードパスがつながり、キレイなトライ。
しかもコンバージョンキックは最初のペナルティゴールとほぼ同じ位置で、悪いイメージを払拭しました。
序盤のウェールズは、ちょっとパスが繋がらすボールが転がるのが目立ちました。
ニュージーランドの2トライ目はランのコース取りが見事でしたね。
完全に逆を取って間をすり抜けた!
ランニングバックみたいな動きでした。
ああいう咄嗟の判断が世界の強豪なんですかね。
ウェールズもモールから飛び込んだかにみえたけど、惜しくもオフサイド!
でもいい形だったと思います。
そこから次の攻撃では、綺麗にトライゲット。
序盤からトライが連発で、打ち合いの試合!
サッカーでもそうだけど、3位決定戦はノープレッシャーだから面白いゲームになる事が多いんですよね。
ニュージーランドは前半さらに2トライ!
ディフェンスを引きずりながらのトライって超かっこいいよね
斜めへの入りが有効なのかな?
前半ラストプレーも、ワンモアチャンス!ワンモアチャンス!との声掛けから見事にトライをとる。
終了間際の時間帯ってサッカーでも大事ですからね。
完全にニュージーランドの調子が戻っていた事を見せてくれた前半でした。
後半。
ウェールズは最初に取り返したかったけど、逆にカウンターを食らっちゃいました。
これで試合の流れはかなり決まっちゃったかな-という感じ。
ニュージーランドは完全に流れに乗って、止められない感じに
それでも、このままじゃ終わらないウェールズ。
負けじと根性のトライ
あんあトライの仕方もあるんですね。
地味ではあるがトライはトライ。
あれを防ぐのは難しそうですね
でも反撃はここまで。
やっぱり最後はオールブラックスが強かったねー
最後にも1トライとるのかと思いましたが、ウェールズも根性で守りました。
パンツ脱げてお尻丸見え。
危うく放送事故でしたね。
最後に強いオールブラックスが見られてよかった!
明日の決勝はますます楽しみになりますね!
ブログランキング参加しています。
役に立ったと思ったらポチッとお願いします!
この記事へのコメントはありません。