腸活にも美容にも筋トレにもぴったりな粕汁

腸活にも美容にも筋トレにもぴったりな粕汁
【PRポリシー】 当サイト内に掲載される外部リンクは、一部アフィリエイトプログラムを利用した広告となっております。

米と水と米麹を混ぜて発酵させると、もろみになります。

もろみを絞って出てくる液体が日本酒
残った絞り粕が酒粕です。

経済的に価値があるのは日本酒ですが、
栄養的に圧倒的な価値を持つのが酒粕。

その製造方法から言って、もはや麹菌の培養装置。
麹のコロニーをそのまま頂くようなものです。

酒粕

麹菌がコメの炭水化物を分解してアミノ酸を作り出すため、一般的な酒粕にはなんと100gあたり15gものタンパク質を含みます。
しかもこのタンパク質は、超吸収しやすいアミノ酸の状態なのです。

腸活&筋肉にこれほど有用な食材に対して「カス」だなんてとんでもない!
ぜひ美味しく頂きましょう。

シンプルに粕汁が良いです。
難しく考えずに、豚汁の材料に酒粕をぶっこめば良いだけですね。

レシピに材料を記していますが、冷蔵庫で余ってる野菜全部入れればOKです。

いつもの豚汁に、ちょっぴり大人な風味が加わり、旨味と栄養はマックスパワー。
具沢山スープ界の四天王に名を連ねる一品です。

【目次】

粕汁のレシピ

豚こま肉 200g
酒粕 50g
長ネギ 1本
白菜 100g
にんじん 1/2本
ごぼう 1/2本
味噌 大さじ2
1,000ml

粕汁の作る途中

作り方

  1. 長ネギは斜め切り、にんじんはいちょう切り、ごぼうはささがき、白菜はざく切りにします
  2. 豚こま肉は一口大に切ってバラしておきます
  3. 鍋に水500mlと1を入れて火にかけます
  4. 3が煮立ったら2を加えて煮込みます
  5. 耐熱容器に酒粕を入れ熱湯500mlを加えて溶かします
  6. 大きなカタマリが無くなったら5を鍋に加えて弱火で10分煮込みます
  7. 火を止めて味噌を溶かして完成です

酒粕を溶かすところ

  • 酒粕は必ずしも別で溶かす必要はありませんが、別の方が溶けやすいです
  • 酒粕には6%程度のアルコールを含むので、よく煮込んでアルコールを飛ばしてください。
  • 酒粕を入れるほどドロドロ感が増すので、好みで追加してください。

関連記事

  1. スペイン料理は痩せる。ダイエットに効果的な理由と食べ方の注意点

    スペイン料理は痩せる。ダイエットに効果的な理由とおすすめレシピ

  2. ついに理想の家庭用中華お玉を手に入れた!選び方も解説

  3. リバーライト28cm炒め鍋のレビュー

    リバーライト炒め鍋28cmを使ってみたメリット・デメリット

  4. 春の味覚・芽キャベツと鶏むね肉の塩麹漬けでホワイトシチュー

    春の味覚・芽キャベツと鶏むね肉の塩麹漬けでホワイトシチュー

  5. 東急ハンズ卵焼き器のレビュー

    東急ハンズ卵焼き器はリバーライト製で使いやすい

  6. 出汁がらの昆布とかつお節で佃煮ふりかけ。ヨウ素たっぷりで便利なご飯のお供

    出汁がらの昆布とかつお節で佃煮ふりかけ。ヨウ素たっぷりで便利なご飯のお供

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ダイエットSafariのYoutubeチャンネル

管理人プロフィール

管理人サファリ
村上 哲也
ペンネーム:サファリ
【保有資格】
認定ダイエットインストラクター
医薬品登録販売者
健康管理士一般指導員
公認サプリメントアドバイザー
健康管理能力検定一級

筋トレと栄養学にハマる神奈川県在住。
「safari」とは「未知への探求」という意味ですが、人体って今でも未知の事だらけ。
科学的根拠はもちろん大事ですが、まだまだ科学でもわからない未知の「体感」「経験」なども大事にしたいと思っています。

>詳しいプロフィールはこちら

インスタはじめました!

Instagram
@diet.safari

引用について

当サイト内のコンテンツを他のHPで引用する場合、必ず引用元ページへのリンクをお願いします。 リンク無しでの引用は一切認められませんので、ご了承下さい。