日田天領水のシリカ含有量を調べてみたところ、もはやシリカ水と呼んでいいほど多いことがわかりました。
シリカ水の意味や効果、日田天領水の優れた特性などをまとめ、さらにコスパ最強な買い方なども解説しますので、日田天領水に興味がある方はぜひご一読ください。

・認定ダイエットインストラクター
・医薬品登録販売者
・健康管理士一般指導員
・公認サプリメントアドバイザー
健康一筋発信10年。ダイエットや筋トレに役立つサプリメントの他、健康情報も収集し続けてアップデート中。自分と家族と日本国民の健康と幸福(ウェルネス)を追求するのが仕事であり趣味です。
【目次】
日田天領水とは
日田天領水とは、大分県日田市に本社を置く株式会社日田天領水が発売するミネラルウォーターです。
名前の由来は、江戸時代に日田の地が幕府の直轄領(天領)だった事に由来しており、阿蘇連山を水源とする豊かな水資源をブランド化して人気となっています。
もともと日田は水の豊富な地であり、いつの時代も水がなければ人間は生きられませんから、幕府も日田の水の価値をわかっていたのかも知れません。
シリカ水に定義はない。シリカ含有量が多ければ十分
当ブログでたびたび紹介している「シリカ水」ですが、代表的な「のむシリカ」や「シリカシリカ」についても、分類上はミネラルウォーターであり特別な水ではありません。
ただシリカの含有量がとても多い水をブランド化して「シリカ水」と言っているだけであり、特に商標登録もしていないようなので、シリカの含有量が多いミネラルウォーターは全てシリカ水と言ってよいのです。
日本のシリカ水は霧島産が多い
「のむシリカ」や「シリカシリカ」をはじめ、日本製のシリカ水はほとんどが霧島山系の水です。
その理由は単純で、この地のシリカ含有量がとても多いからですね。
むしろ水道水にもシリカ含有量が多すぎて、シリカに弱い犬は霧島で飼うとシリカ結石症を発症してしまうという問題も起きています。
この図のように、ミネラルウォーターのシリカ含有量は霧島市がぶっちぎり。
この地でワンちゃんを飼うのは要注意です。
そして上図を見れば分かる通り、大分県日田市も霧島に次ぐシリカ含有量を誇っているのです。
日田の水もシリカ含有量は十分
日田天領水が大分県薬剤師会に依頼して調査した結果、日田天領水のシリカ含有量は日本平均を遥かに上回っている事がわかっています。

引用:日田天領水公式HP
霧島には及ばないものの、日田天領水も「シリカ水」と言っても過言ではないでしょう。
また日田天領水はシリカだけでなく、活性水素の含有量が多いことが知られており、シリカ以外にもメリットのある水なのです。
シリカ水の効果とは
シリカ水の効能については、このブログでも繰り返しご紹介してきました。
シリカ(ケイ素)は地球上で最も多いミネラルの一つであり、人体の中でも必須ミネラルとされています。
にも関わらずこれまでシリカの働きはよくわかっておらず、最近になって次々と新たな効能がわかってきました。
以下の関連記事で、詳しく解説しています。
日田天領水の買い方
シリカ水はシリカ含有量が多いミネラルウォーターですから、一口飲めばいきなり何らかの効果を実感できるようなものではありません。
毎日の飲用で1年、2年後の身体の調子が変わってくるようなものなので、ぜひ習慣化して飲んで下さい。
料理や炊飯でも使えるので、ペットボトルでまとめ買いしておきましょう。
通販なら、重いダンボールをせっせと運ぶ必要もありません。
日田の水でシリカを補給しよう
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログランキング参加中。よかったらポチッとお願いします。
この記事へのコメントはありません。