オードリー春日俊彰の筋トレメニュー公開!プロ直伝でフォームも指導

オードリー春日俊彰の筋トレメニュー公開!プロ直伝でフォームも指導
【PRポリシー】 当サイト内に掲載される外部リンクは、一部アフィリエイトプログラムを利用した広告となっております。

オードリー春日の筋トレメニューが公開されました。

ボディビル大会にも出場するほどのアスリート芸人ですが、筋トレをはじめたばかりの初心者にとっても非常に参考になります。それもそのはずでメニュー作成はトップボディビルダーの鈴木雅が担当しているので、効かないはずがありません。

オードリー春日のようなボディ、それ以上を目指したい方にとって非常に参考になるので、鈴木雅のアドバイスつきで紹介します!



オードリー春日俊彰のボディビル歴

アスリートと芸人としても有名なオードリー春日は、2013年より本格的に筋トレをはじめ、2014年5月の第22回東京オープンボディビル選手権大会・75kg超級でボディビルデビューしています。

このときはあえなく予選落ちでしたが、一般人レベルからみれば十分いい身体をしていますよね。
翌年の第23回大会には階級を75kg級へ下げて出場し、初めて決勝進出して5位に入賞しています。

オードリー春日は鈴木雅にボディビルの指導を受けている

オードリー春日の筋トレを指導しているのは、長らく日本のトップに君臨し続けたボディビルダーの鈴木雅です。

芸能人とはいえ、鈴木雅のトレーニングをマンツーマンで受けられるなんて羨ましすぎる。
鈴木雅は近年は怪我で大会に出場していませんが、2010年以降日本ボディビル選手権を9連覇している、生けるレジェンドです。

鈴木雅の後に日本ボディビル界のトップに立った、横川尚隆の筋トレメニューも公開されていますので、ぜひチェックしてください!

鈴木雅が作成したオードリー春日の筋トレメニュー

鈴木雅が作成したオードリー春日の筋トレメニューが、月刊『IRONMAN』のNo.364に掲載されています。
芸能人として忙しい春日は、ジムで週に3回のメニュー。これは筋トレの時間が取れないサラリーマンにとっても参考になるメニューですよ。

DAY1

  • ベンチプレス:6~8回×2セット
  • ベンチプレス:10~15回×2セット
  • インクラインダンベルフライ:8~12回×3セット
  • チェストプレス:10~14回×4セット
  • ショルダープレス:8~12回×3セット
  • サイドレイズ:10~25回×3セット
  • ケーブルアップライトロウ:10~15回×3セット
  • クロースグリップベンチプレス:8~12回×3セット
  • ロープトライセプスエクステンション:10~15回×3セット

この日は胸、肩、上腕三頭筋のメニューです。

DAY2

  • アシストチンニング:8~12回×3セット
  • ラットプルダウン:10~15回×3セット
  • マシンロウイング:8~15回×3セット
  • ケーブルロウイング:10~30回×3セット
  • Vバーロウイング:8~12回×3セット
  • EZバーケーブルカール:15~20回×3セット
  • インクラインカール:10~15回×3セット
  • リアデルトフライ:10~15回×3セット

この日は背中と上腕二頭筋、三角筋後部のメニューですね。

DAY3

  • 45度レッグプレス:10~15回×3セット
  • シーテッドレッグプレス:10~15回×3セット
  • レッグエクステンション:10~15回×3セット
  • レッグカール:8~12回×3セット
  • デッドリフト:8~12回×3セット

この日は脚、下半身のメニューですね。



各メニューのポイント

春日と鈴木雅の筋トレ

『IRONMAN』に掲載された春日との対談を元に、鈴木雅による各メニューのポイント解説をまとめました。

ベンチプレス

重要なのが骨盤を引き上げること。胸が張れても腹圧をかけられないと首に負担がかかるので、背伸びする感じで骨盤を引き上げ、軽く胸を張る。

ブリッジで腰を反らせるのではなく、気をつけのイメージで骨盤を立てる。それでお尻が浮くなら浮くでいいし、浮かないなら無理に浮かせる必要はない。

バーベルはまっすぐ上げるつもりだと頭の方に上げてしまうので、実際にはお腹の方に上げるイメージでやると胸に効く。

ラットプルダウン

脚の踏ん張り方で違いが生じる。カカトを浮かせて踏ん張ると大腿四頭筋に力が入って背中が丸まり、大円筋に効きやすい。

カカトをつけて踏ん張ると胸を張りやすく広背筋の下部にも効いてくる。背中の上を狙いたい場合はカカトを浮かせ、背中の下を狙いたい場合はカカトを付ける。

スミスマシンショルダープレス

スミスマシンでのショルダープレスは斜め上にあげる方が三角筋に効きやすいので、その位置にすわる。手幅は鼻まで下ろした時に肘が90度になる幅。

バーの位置が前すぎると効かないので、鼻にギリギリ当たらないくらいの位置にする。顎まで下ろす必要はなく、鼻までで十分。

アップライトロウ

骨盤を引き上げて肘から上げるイメージ。小指側、肘の外側と身体の外側を使って上げるイメージを持つ。手幅を広くして持つとイメージしやすい。

スミスマシンクロースグリップベンチプレス

三頭筋は斜め下方向に押したほうが動きやすいので、足をベンチに上げて膝を立て、バーがみぞおちの上あたりに来るようにベンチをセットする。

バーは小指側で握り、そのまま肘をたたむようにして下ろす。筋肉はしっかり収縮させる事を繰り返すと力を発揮しやすいので、一回ごとにしっかり伸ばし切る。

ケーブルカール

肘を体につけた状態だと肘周りの筋肉ばかり使ってしまうので、肘はやや前に出して固定し、半円を描くようにバーを持ち上げる。手首はやや巻き込むが、無理に巻き込みすぎない。



オードリー春日の筋トレメニューは初心者~中級者におすすめ!

オードリー春日が実際にやっている筋トレメニューについて紹介してきました。

春日の筋トレメニュがー詳細に公開されるのは珍しいですし、しかも鈴木雅による実践アドバイス付きで非常に参考になります。忙しい合間をぬって週3のジム通いと、ガチすぎない初級者~中級者向けのメニューとなっており、すぐにでも真似できるメニューですね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログランキング参加中。よかったらポチッとお願いします。


ダイエットランキング

完全無料のメルマガで皆が知らない健康情報

みんなと超健康サロン みんなが健康だから医者に行かない。
病院は潰れるでしょうが、社会のあり方としては理想的なはずです。

テレビ新聞では知ることの出来ない、健康に役立つ情報を無料メルマガ(平日刊)で配信しています!
仕事や家事で忙しい方が本当の意味で健康を守るために利権や企業に忖度しない、日々の生活に役立つ健康情報や最新論文で裏付けられた健康法を分かりやすく解説するメルマガです。
完全無料。知っているかいないか。知識こそが自分を守ってくれます。
メルマガヘッダー

関連記事

  1. 安井友梨はスクワット130㎏!食べて痩せる筋トレメニューとは?

    安井友梨はスクワット130㎏!食べて痩せる筋トレメニューとは?

  2. 相澤隼人のトレーニングメニューがヤバい!ボディビル王者の高重量筋トレ

    相澤隼人のトレーニングメニューがヤバい!ボディビル王者の高重量筋トレ

  3. アンガールズ山根が40代ガリガリ体型でも筋肉は付くと証明してくれた。筋トレは正義

    アンガールズ山根が40代ガリガリ体型でも筋肉は付くと証明してくれた。筋トレは正義

  4. 田村宜丈のダイエット食事メニューはナッシュを活用しているらしい

    田村宜丈のダイエット食事メニューはナッシュを活用しているらしい

  5. 【ジュラシック】木澤大祐のトレーニングメニューがヤバすぎる!

    【ジュラシック】木澤大祐のトレーニングメニューがヤバすぎる!

  6. 田村宜丈のトレーニングメニュー

    田村宜丈のトレーニングメニュー!40代でもマッチョになるには?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ダイエットSafariのYoutubeチャンネル

管理人プロフィール

管理人サファリ
村上 哲也
ペンネーム:サファリ
【保有資格】
認定ダイエットインストラクター
医薬品登録販売者
健康管理士一般指導員
公認サプリメントアドバイザー
健康管理能力検定一級

筋トレと栄養学にハマる神奈川県在住。
「safari」とは「未知への探求」という意味ですが、人体って今でも未知の事だらけ。
科学的根拠はもちろん大事ですが、まだまだ科学でもわからない未知の「体感」「経験」なども大事にしたいと思っています。

>詳しいプロフィールはこちら

インスタはじめました!

Instagram
@diet.safari

引用について

当サイト内のコンテンツを他のHPで引用する場合、必ず引用元ページへのリンクをお願いします。 リンク無しでの引用は一切認められませんので、ご了承下さい。