ゼンプレイスピラティスを体験!口コミで評判のメリットを検証!

ゼンプレイスピラティスを体験!口コミで評判のメリットを検証!
【PRポリシー】 当サイト内に掲載される外部リンクは、一部アフィリエイトプログラムを利用した広告となっております。

ゼンプレイス(zen place)のピラティスを実際に体験してきました!

体験レッスンは激安で随時受付中とのことですが、なんと特別にパーソナルレッスンまでしてもらう事に!

ゼンプレイスピラティスの口コミが気になっている方の参考になれば幸いです!

執筆者サファリ・日本ニュートリション協会公認サプリメントアドバイザー

この記事の内容

  • ゼンプレイス三田店は清潔で通いやすい・トレーナーは熱心で親しみやすい
  • 全店舗通い放題が便利すぎるのが最大のメリット
  • ピラティスに興味があるなら一度体験してみるべき

ゼンプレイスピラティス三田店を体験

ゼンプレイス三田店の玄関

ゼンプレイスピラティスの三田店ではじめてのピラティス体験をさせて頂きました!

この三田店以外にもゼンプレイスさんの店舗はたくさんありますが、大体似たような感じとのこと。
実際に体験してきたレポートをしていきます。

広くはないが清潔なスタジオ

ゼンプレイス三田店のスタジオ

ゼンプレイス三田店は、三田駅から遊歩道で直結の徒歩1分
マンションの1室という感じで、決して目立つ店舗ではありません。

ただ、中にはいってみるとスタジオは清潔で広く、15人程度なら余裕で入れそう。
更衣室は狭いですが掃除が行き届いており、しっかりしている印象を受けました!

ちなみにゼンプレイスのピラティススタジオにシャワーはありません。
ピラティスでは、どんなに頑張ってもほんのり汗ばむ程度であるため、必要ないんだそう。
スポーツジムやホットヨガのように汗だくになることもないので、女性の方はみなさん化粧したまま来るとのこと。
この点、仕事の合間に通いたい方には向いていますよね。

マシンも充実

マシンピラティス

広いスタジオではマットを広げてグループレッスンが基本ですが、マシンピラティスの設備も充実しています。

マシンは最大3人までとなるため、パーソナルレッスンの予約が必要になるとのことです。

はじめてのピラティスで身体の固さを実感

ピラティス体験

実際にはじめてピラティスを体験してみて、自分の身体の固さを痛感しました。

筋力には自信がある方ですが、私の場合「アウターマッスルが強すぎて、インナーマッスルを上手く使えていない」というご指摘を頂きました。

確かに、これってトレーニーあるあるだと思います。
いつもウェイトトレーニングばかりしていると、身体が固くなってピラティスのような動作に上手く対応できなくなるので、今後はウォームアップなどで習ったピラティスを取り入れていこうと思います!

1時間みっちりで気分スッキリ

1時間みっちりピラティス体験をさせて頂きました。

今回体験したのは基本中の基本ということで、かなり初心者向けのコースですが、ほんのり汗をかくほどのボリューム。

  • 体幹
  • 腹筋
  • 呼吸筋
  • 骨盤

このあたりをしっかり鍛える内容です。
デスクワークで長時間同じ姿勢になるため、今回のピラティスでは本当に身体が「ほぐれた」という感じがしますね。
不思議と頭もスッキリするので、体験後は喫茶店でPC開いてバリバリ仕事してしまいました(笑)

なお、ゼンプレイスのピラティス体験レッスンは随時受付中です!

ゼンプレイスピラティスのイントラにぶっちゃけ話を聞いてみた

ゼンプレイスのトレーナーkanaさん
ゼンプレイスピラティス三田店のインストラクターkanaさんに、色々ぶっちゃけ話を聞いてきました。

なお、一番気になった「ピラティスをすると免疫力が上がる」という話については、別の記事でまとめたのでそちらもご覧ください!

どんな人が通うんですか

1番多いのは40~50代の女性の方。
三田店では特に働くOLの方が多いです。
この年代の男性の方も少なくないですね。

皆さんの通うスタイルは

三田という立地もあり、早朝と夕方以降。
仕事前、仕事後で通われる方が多いです。

中には昼休みを利用して1時間だけ来店される方もおり、「通い放題」というシステムを存分に活用してらっしゃいますね。

ピラティスでどんな変化がありますか

正しい姿勢を保持する力、姿勢保持筋を鍛える効果が高いため、腰痛、肩こり、猫背、O脚などの改善が一番うれしい声として聞かれます。

本格的にヘルニアの治療のために通う方もおり、専門のプライベートレッスンも随時受け付けております。

どのくらいの頻度で通えば良いんですか

私達としては、最低でも週2回は来てほしいなと思いますね。
やはり、ある程度の頻度で継続しないとどんな成果も見えてこないので。

ただ、週1回でも続けていれば身体が変わったという方も多いですし、多い方だと仕事前と仕事後で1日2回来る方もいらっしゃいます。

ゼンプレイスピラティスの口コミで見えるメリット

ゼンプレイスのメリットとは
ゼンプレイスのネット上の口コミを調べ、さらに自分でも体験・インタビューをした上で、他社と比べてゼンプレイスのメリットについて考察してみました。

ゼンプレイスの主なメリットは、概ね次の4つになります。

  • 月額制で通い放題
  • どこの店舗にも自由に通える
  • ピラティスだけでなくヨガも出来る
  • 持ち物はウェアだけでOK

月額制で通い放題

最大のメリットはここですね。月額制で通い放題。

メインプランは月に何回でも、どの店舗でも通い放題となるため、気が向いたときにいつでもピラティスが出来るのが最大のメリット。

もちろん、最初から週1回しか行けないとわかっている場合は「月4回プラン」や、もしくは「プライベートレッスン回数券」の選択も可能です。

どこの店舗にも自由に通える

ゼンプレイスのメインプランでは、三田店だけでなくどの店舗でも通い放題となります。

もちろん他店料金もかからず、その都度通いやすい店舗に通えます。

  • 自宅から近い店舗
  • 職場から近い店舗
  • 出先で近い店舗

これはピラティススタジオでは例を見ない非常に便利なシステムですので、これだけでもゼンプレイスを選ぶ価値があると思います。

ピラティスだけでなくヨガも出来る

ゼンプレイスのレッスンは、バシ流ピラティスを基本としながらも、他の流派のピラティスインストラクターや、ヨガインストラクターも在籍しています。

もちろん、全ての店舗・レッスンに通い放題ですので、ひとつのピラティスだけでなく様々なレッスンを受けられるのが大きなメリットになります。

  • マシンピラティスをしたい気分
  • ピラティスをしたい気分
  • ヨガをしたい気分

一つのプランでどちらにも通えるスタジオというのは非常に珍しいので、この点もゼンプレイスの大きな特徴です。
なお、ヨガとピラティスの違いについて詳しくはこちらの記事をご覧ください

持ち物はウェアだけでOK

ゼンプレイスでは、ピラティスに必要なマット、ボール、マシン等はすべてスタジオに常設しています。

ヨガスタジオでは、ヨガマットの持参が必要な場合も多いですけど、ヨガマットってかさばるので持ち運びが大変ですよね。
そうなると仕事前や仕事後に直行するのが難しくなりますが、ゼンプレイスなら全て貸し出しなのでウェアとタオルだけ持っていればOK。

飲み物は持参してもいいですし、全ての店舗にウォーターサーバーを設置しているので、何なら飲み物も要りません。
大きな荷物を持たずに通えるのは、仕事との兼ね合いでは非常に便利ですよね。

ゼンプレイスピラティスを体験した感想

  • トレーナーがすごく勉強熱心
  • ピラティスもヨガも通い放題は強い
  • 日頃使わない筋肉の固さを実感する

ゼンプレイスさんでのはじめてのピラティス体験。
トレーナーがとにかく博識で勉強熱心。普段の生活からボディメイクを考えていて、とても信頼できる印象を受けました。

今回の体験でピラティスの良さ、身体のスッキリリフレッシュの快感などがよくわかりましたよ。

気になっている方は、一度体験する価値アリですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログランキング参加中。よかったらポチッとお願いします。


ダイエットランキング

完全無料のメルマガで皆が知らない健康情報

みんなと超健康サロン みんなが健康だから医者に行かない。
病院は潰れるでしょうが、社会のあり方としては理想的なはずです。

テレビ新聞では知ることの出来ない、健康に役立つ情報を無料メルマガ(平日刊)で配信しています!
仕事や家事で忙しい方が本当の意味で健康を守るために利権や企業に忖度しない、日々の生活に役立つ健康情報や最新論文で裏付けられた健康法を分かりやすく解説するメルマガです。
完全無料。知っているかいないか。知識こそが自分を守ってくれます。
メルマガヘッダー

関連記事

  1. ヨガとピラティスの違いとは?ダイエット向きなのはどっち?

    ヨガとピラティスの違いとは?ダイエット向きなのはどっち?

  2. ピラティスで免疫力が上がる

    ピラティスで免疫力が上がるって本当?インフルと無縁の筆者が体験

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ダイエットSafariのYoutubeチャンネル

管理人プロフィール

管理人サファリ
村上 哲也
ペンネーム:サファリ
【保有資格】
認定ダイエットインストラクター
医薬品登録販売者
健康管理士一般指導員
公認サプリメントアドバイザー
健康管理能力検定一級

筋トレと栄養学にハマる神奈川県在住。
「safari」とは「未知への探求」という意味ですが、人体って今でも未知の事だらけ。
科学的根拠はもちろん大事ですが、まだまだ科学でもわからない未知の「体感」「経験」なども大事にしたいと思っています。

>詳しいプロフィールはこちら

インスタはじめました!

Instagram
@diet.safari

引用について

当サイト内のコンテンツを他のHPで引用する場合、必ず引用元ページへのリンクをお願いします。 リンク無しでの引用は一切認められませんので、ご了承下さい。