EXPA(エクスパ)の横浜店で暗闇フィットネスを体験させて頂きました。
EXPA(エクスパ)は、ライザップが運営する暗闇フィットネスとして急速に拡大中。横浜店は今年始めにオープンし、まだ1年経っていないもののドンドン会員数も増えているそうです。
横浜という好立地もあり、気になっている方も多いのでは?今回、EXPA横浜店で特別に暗闇フィットネスの取材をさせて頂いたので、口コミとしてまとめたいと思います!

・認定ダイエットインストラクター
・医薬品登録販売者
・健康管理士一般指導員
健康一筋発信10年。ダイエットや筋トレに役立つサプリメントの他、健康情報も収集し続けてアップデート中。自分と家族と日本国民の健康と幸福(ウェルネス)を追求するのが仕事であり趣味です。
暗闇フィットネスEXPA横浜店
暗闇フィットネスEXPAは、ライザップが運営するボディメイクスタジオ。
最大のメリットは、ライザップで培ったダイエットノウハウを利用しながら、ライザップより圧倒的に安い事です。
マンツーマンでの筋トレ指導と、メールなどを活用した毎日の食事指導はどこのジムよりも手厚いですが、その分高額な料金も話題に。
2ヶ月で30万円を超えるため、なかなかハードルも高いのが事実です。
これに対し、暗闇フィットネスのEXPAはマンツーマンでなはく、毎日開催されているスタジオプログラムを予約し、1人のトレーナーに10数人の生徒で、1回45分のトレーニングを行います。
ライザップに比べて料金が安く、しかも入会すれば毎日通い放題(※1日1プログラムまで)
EXPAは、ライザップより手軽に、運動して痩せたい、ストレス解消したいという方に人気になっています!
エクスパの感染対策
エクスパでも徹底的な感染対策を行っており、2021年2月現在までエクスパでのクラスター発生はありません。トレーナー全員に月2回のPCR検査を義務付けており、プログラム時はマウスガードを着用。
フィットネスルームも1回のプログラムの人数を制限しており、十分なソーシャルディスタンスを確保できます。運動によって血行を良くし、クラブミュージックで気分を高めれば免疫力も上がるのは事実。
ご自身でも十分気をつけつつ、対策万全のEXPAで暗闇フィットネスに励むのは感染対策としても合理的です!
EXPA(エクスパ)横浜店の料金
種別 | 金額 | 利用可能時間 |
---|---|---|
入会金 | 10,000円 | ー |
フルタイム会員 | 15,555円 | 7:00~23:00 |
デイタイム会員 | 12,222円 | 7:00~17:00 |
ボディメンテナンス会員 | 10,000円 | 月4回(カウンセリングはなし) |
EXPAは一般的なスポーツジムに比べればちょっと高いかも知れませんが、
- 毎日通い放題であること
- 他のジムにはない暗闇フィットネスという非日常体験であること、
- 2ヶ月で30万のライザップに比べれば圧倒的に安い!
これを考えれば、通う価値はありますよね!
EXPA(エクスパ)横浜店で暗闇フィットネスを体験
実際に、エクスパ横浜店で暗闇フィットネスを体験させてもらいました。
エクスパ横浜店のトレーナー松さん。
可愛らしい女性ですね。
エクスパ横浜店、松トレーナーへの特別インタビュー記事はも合わせてご覧ください!
EXPA横浜店は暗闇フィットネスで14のプログラム
EXPA横浜店では、一口に「暗闇フィットネス」と言っても、そのプログラムは現在14ほどあります。
エクスパ横浜店では、そのプログラムは毎週時間割のようにスケジュールが組まれており、自分が受けたいプログラムを予約して通う形になります。
今回は、基本的な「全身を引き締めるプログラム」を体験させてもらいました。
動画の方がわかりやすいと思うので、ダイジェストをYoutubeにアップしました。
エクスパ横浜店の雰囲気が伝わればと思います。
エクスパでの実際の暗闇フィットネスの流れ
暗闇フィットネスということで、プログラム開始前に照明を落とし、真っ暗になります。
この時は予想以上に真っ暗で、何も見えません。
その中で、エクスパのトレーナーがマイクを使ってみんなを煽りまくります。
「さあーーー皆さん元気だして行きましょう!!アーユーレディー!!??」
一同「イェェェェェェ!!!」
暗闇なので隣の人の顔も見えません。トレーナーがテンションを持ち上げてくれるので、大声出しても恥ずかしくない。
これは気持ちいいですね。ストレス解消にはもってこいだと思います!
気分が上がったところで、いよいよ暗闇トレーニングに入っていきます。
まず最初は、腹筋の筋トレ。仰向けに寝て、ヒザを交互に曲げながら肘とヒザをタッチさせる「バイシクル」です。
腹直筋と腹斜筋を鍛える定番の筋トレ。クラブミュージックをガンガンにかけて、トレーナーがノリノリでテンションを持ち上げていきます。
そして、上手く出来ていない人のサポートに細かく入っています。
正直、最初のうちは今何をしているのか戸惑いましたが、トレーナーさんが細かくサポートに入ってくれるのですぐに慣れました。
間髪入れずに、今度は「クランチ」。こちらも仰向けになって腹直筋の上部を鍛えていきます。
バイシクルから間が無いので、腹筋がかなり追い込まれてきます。普段からトレーニングしている私でもかなりキツくなってきたので、慣れていない人には大変でしょう。
つまり、周りの人と同じ回数をしっかりやらなくても、自分のペースで休み休みやればOK。
フォームについてもトレーナーが細かくサポートしてくれます。
(そもそも隣の人はあまり見えません。)
腹筋が終わったら、次は上半身。膝をついて腕立て伏せ(プッシュアップ)です。
ここでも、周りと同じにする必要はなく、エクスパはみんなで楽しく運動するのがコンセプトなんですね。
通常のプッシュアップが終わったら、ワキを閉じてクローズドプッシュアップをしていきます。女性が気になる二の腕のメニューですね。ただ、プッシュアップからの連続なので、もう二の腕パンパンなんですが(笑)
上半身メニューが終わったら、最後は下半身メニュー。地獄のスクワット開始です!
EXPAのスクワットはライザップ式で、脚を開いてスクワットで立ち上がったら、そのままつま先立ちになって腕をバンザイし、頭の上で手をたたきます。通常のスクワットに加えて、つま先立ちになることで”ふくらはぎ”まで鍛え、さらに腕を持ち上げることで背中にも刺激が入ります。
ここに来ると全員かなり疲れてきますが、それでもトレーナーさんが煽りまくって声を出させます。
もうアドレナリンドバドバで、全員ハイになっちゃってますね(笑)
お次は、脚を前後に開いてのスプリットスクワット。これが太腿とお尻に効きまくります。
連続なので、足がプルプルしてきました。足を前後に開いてのスプリットスクワットは不安定なので、体幹にもしっかり力を入れていないと出来ません。
やっと筋トレが終わったと思ったら、次はまさかの有酸素運動です。立った状態でモモを振り上げ、反対の肘とタッチするひねり腿上げ。
そこから、なんとつま先と反対の手先をタッチする足振り上げを連続です。
でも、トレーナーに言わせると、はじめてでここまで出来る人は少ないとの事です。
最初は出来なくても良いんですね。
やっと音楽が止まって、一息つけました。しかし、ここまでで経過時間はまだ20分。
トレーナーから信じがたい一言が飛び出しました。
「はーーい、お水を一口飲んでーー」
「これで1セット目が終わりました。同じように2セット目行きますよーーー!!」
一同からは、ため息というより”失笑”です(笑)もう笑うしかありません。それでも何とか2セット目もやりきり、汗だくになってプログラムを終えました。
エクスパ横浜店の暗闇フィットネスを体験してみての感想
エクスパ横浜店で実際の暗闇フィットネスを体験してみて、予想以上にハードだと感じました。
イメージとしては、暗闇でやるビリーズブートキャンプのようなものです。ビリーほどではありませんが、EXPAのトレーナーもかなりスパルタです。
スポーツジムのスタジオレッスンや、ダイエットDVDなどは、運動初心者に配慮するあまり難易度が低すぎるものが少なくないですが、EXPAの場合その心配は無いと思います。
EXPAの会員になれば毎日通い放題で、さらに月一回のカウンセリングで食事のことなどもしっかり相談できるので、これは真面目に通えばかなりダイエット効果はあると思いますね。
2ヶ月続ければー6.1kgという広告は全然嘘じゃないでしょう。これで痩せなかったら、明らかに食べ過ぎです(笑)
EXPA体験の申込みはこちら
▼▼▼
EXPA公式HP
エクスパ横浜店の無料カウンセリング
エクスパ横浜店の、無料カウンセリングはこの個室で行います。

エクスパ横浜店の無料カウンセリングも体験させてもらえました。
トレーナーさんはみんな女性のダイエットについて知識が豊富で、トレーニングはもちろんですが、食事についてもアドバイスを貰えます。さすがにライザップほど細かな食事指導はありませんが、聞けば何でも応えてくれる頼もしさ。
無料体験時のカウンセリングでは、体組成計を使った自身の現状把握や、エクスパでどんな運動をするのかのイメージが作れるので、有意義な時間になるはずです。
- ・一人ではダイエットが続かない
- ・どんな運動すればいいかわからない
- ・食事の事もプロに相談したい
- ・ダイエットとストレス解消を兼ねたい!
こんな希望がある方は、EXPAが合うと思います。
EXPA横浜店は駅からも近く、温泉割引券も付いて好条件ですので、一回体験する価値はありますよ♪
暗闇フィットネスのメリット
今回、EXPA横浜店を体験させていただいて改めて感じた、一般的なスポーツジムやジム内でのスタジオレッスンに比べて、暗闇フィットネスのメリット。そもそも何故EXPAのような暗闇フィットネスが流行っているのかを見ていきましょう。
- 暗闇だからひと目を気にせず運動できる
- クラブのようなノリで楽しめる、ストレス解消
- 暗闇だから大声出しても恥ずかしくない
- 仕事帰りにメイクが甘かったり、ムダ毛処理していなくても暗闇だから大丈夫
- ジムより短時間で集中して効果的な運動ができる
- ジムのスタジオにありがちな場所取り合戦が無い
他の暗闇フィットネスにはないEXPAのメリット
- 他の暗闇フィットネスに比べて運動がハード
- ライザップ式の研修を受けたトレーナーだからハイレベル
- 月1回のカウンセリングで食事も相談できる
- 女性専用だから暗闇でも安心
- ウェア、タオルレンタルなので手ぶらで行ける
順番に説明しますね。
EXPAは他の暗闇フィットネスよりハード
実際かなりハードです。
トレーナーいわく「優しいことをやっていても身体は変わらないので」ライザップ式のハードワーク精神はしっかり受け継がれているようです。
■EXPAのトレーニング解説風景
暗闇にする前に、プログラムで行う筋トレの解説がありました!
EXPAは月一回のカウンセリングがある
他の暗闇フィットネスには無いEXPAの大きなメリットのひとつ。
EXPAでは、会員全員を対象に月一回のカウンセリングがあります。カウンセリングはプログラムの一コマ分を使うので、つまり一回45分。
ここで運動以外にもダイエット全般についての相談が出来ます。もちろん筋トレの正しいフォームからストレッチ、食事のとり方まで。
自分のペースにあったダイエットをプロに相談できるのは心強いですよね。
EXPAは女性専用だから安心
他の暗闇フィットネスでは、男女混合で行うジムも多いですが、EXPAは完全に女性専用となっています。
トレーナーは3分の1くらいは男性もいるそうですが。今回私は取材ということで特別に体験させて頂きました。
暗闇ということで、中にはどさくさに紛れて痴漢行為をする不届き者もいるらしいので、そういう点でEXPAは安心と言えます。また、暗闇フィットネスのメリットである「身だしなみに気を抜いてても大丈夫」というのは、女性専用ならさらに楽ですよね。
ちなみに今回特別に撮影させてもらいましたが、本来はスタジオ内はスマホの持ち込みも禁止です。
EXPAは手軽にダイエット・ストレス解消したいならオススメ!
EXPA横浜店の取材をさせて頂いて、この暗闇フィットネスというのが想像以上に楽しく、ハードで、ストレス解消にも持ってこいだと感じました。
照明を落としてブラックライトやムービングライトが怪しく光り、大音量のクラブミュージックと超ハイテンションなトレーナー。クラブのノリですが、クラブではないので寄ったパリピに絡まれる事もありません。
仕事帰りにストレス解消しにいくには最高ですね。それでダイエットまで出来るのなら、これは流行るのもうなずけます。
パーソナルトレーニングほど本格的でなくても、ジムほどほったらかしでない。ダイエットと仕事のストレス解消には、EXPAはぜひ行ってみる価値があると思います!
EXPA(エクスパ)横浜店への行き方
女性専用ボディメイクスタジオ EXPA(エクスパ)横浜店
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目2-1 ハマボール イアス 3F
エクスパ横浜店はハマボールイアスの3Fにあります。横浜駅近くの天然温泉として有名なスーパー銭湯施設の中です。
まず、横浜駅西口から左に進み、高島屋の脇を抜けて大通りへ向かいます。
高島屋の角を左折して遊歩道をくぐったら5分ほど直進
橋を挟んで対岸にすぐイアスが見えてきました。この建物の3Fがエクスパ横浜店です。

エクスパの暗闇フィットネスで汗を流した後に、温泉でさっぱり出来たら最高ですね。
EXPA横浜店の内装・設備など
最後に、EXPA横浜店の内装、設備などを写真で紹介しておきます。参考になれば幸いです。

EXPA横浜店の受付。
エクスパ横浜の店舗は小さいですが、受付はホテルのように綺麗です。

EXPA横浜店の物販エリア。
エクスパはライザップが運営しているため、ライザップ謹製のサプリやダイエット食などが並びます。

レンタルのウェア、タオル、バスタオル
エクスパではウェア、スポーツタオル、シャワー用のバスタオルが無料レンタルなので、手ぶらで通えます。暗闇フィットネスは靴を履かないため、シューズは不要。ただし裸足はNGで靴下は持参する必要があります。

EXPA横浜店ロッカールーム
エクスパ横浜はロッカールームもとても綺麗。新しい店舗ですし、掃除も行き届いています。気持ちよく使えるって大事ですよね。

シャワー室
シャワー室は数も多く、順番待ちになる事もなさそうです。アメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、化粧水など。

パウダールーム
シャワー室にはもちろんパウダールームも設置。仕事帰りやお出かけ前でも、しっかり準備していけます。
エクスパ横浜店は、新しい店舗という事もあってロッカールームやシャワールームはホテルのように綺麗です。決して広いとは言えない店舗ですが、女性専用ということもあり窮屈さは感じませんでした。
仕事帰りのストレス解消には、エクスパは最高の空間になると思います!
↓EXPA横浜店の体験申し込みは公式サイトから↓
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログランキング参加中。よかったらポチッとお願いします。
この記事へのコメントはありません。