「熱中症予防声かけプロジェクト」の賛同会員になりました。

すずたろう

このたび当HPが、「熱中症予防声かけプロジェクト」の賛同会員として掲載されました。

これから暖かい季節を迎えるに当たり、熱中症予防への啓発を行っていければと思います。

実は初夏は、熱中症になりやすく非常に警戒が必要な時期です。
その理由は、身体が暑さに慣れていないから。

身体が暑さに慣れるとは、暑さに対応するための機能を活性化するという事です。

例えば「汗をかく機能」

人間が汗をかく時、まず血液から「前駆汗」が作られ、曲導管という器官からナトリウムイオン(塩分)などを再吸収して分泌されます。

前駆汗には血液由来の塩分がたくさん含まれるため、そのまま分泌するとあっという間に塩分不足になってしまいます。
だから曲導管から塩分を再吸収する必要があるんですが、この機能もしばらく使っていないと衰えてしまうんです。

運動不足の人がたまに汗をかくと、ジトーっとしてベタベタの嫌な汗をかきますよね。
これは曲導管の機能が不十分で、水以外に塩分など大切なミネラルが一緒に排出されてしまっている汗です。

逆に普段から汗をかく習慣がある人は、サラッとした爽やかな汗をかく能力が優れています。
サラサラの汗は蒸発しやすく、気化熱によって効率的に体温を下げられます。

つまり普段から汗をかいていて、いい汗をかく機能が優れているほど、熱中症にもなりにくいんです。

このように熱中症については一般的に知られていないことも多々あり、積極的な情報発信が必要と感じます。

今後このサイトでも、熱中症予防や健康維持に関する発信を続けていきます。

ダイエットSafariのYoutubeチャンネル

管理人プロフィール

管理人サファリ
村上 哲也
【保有資格】
加圧トレーナー
認定ダイエットインストラクター
医薬品登録販売者
健康管理士一般指導員
健康管理能力検定一級

平塚の加圧トレーニング専門ジム
「ダイエットsafari」代表トレーナー
「safari」とは「未知への探求」という意味ですが、人体って今でも未知の事だらけ。
科学的根拠はもちろん大事ですが、まだまだ科学でもわからない未知の「体感」「経験」なども大事にしたいと思っています。

関連記事

    引用について

    当サイト内のコンテンツを他のHPで引用する場合、必ず引用元ページへのリンクをお願いします。 リンク無しでの引用は一切認められませんので、ご了承下さい。

    無料体験予約
    LINEアカウントお友達追加