こんにちは。
日本ニュートリション協会サプリメントアドバイザーのサファリ(@diet_safari)です。
ラクシブプロテインビューティーは、一部の口コミで「痩せない」「高い」などと言われますが、私はそうは思いません。
ラクシブプロテインビューティー(以下ラクシブプロテイン)は、女性の筋トレダイエットのために開発されたプロテインで、痩せるために食事を減らす際にも必要なタンパク質やビタミンを効率よく補給できる優れたサプリメントだと思います。
これに加えて、ラクシブプロテインでは他の女性用プロテインには無いような豪華特典が沢山つくため、そこいらのダイエットサプリよりはよっぽど「痩せる」と思います。
ラクシブプロテインに限らずどんなサプリでも「飲むだけで魔法のように痩せる」事はありえませんので、その活用法が最も大事になってきます。
この記事では、日本ニュートリション協会認定サプリメントアドバイザーのサファリが、ラクシブプロテインの痩せるための活用法について解説したいと思います。
「ラクシブプロテインじゃ痩せない」とは言わせませんよ(笑)
【目次】
ラクシブプロテインビューティーの総合評価

・女性向けのプロテインで栄養豊富
・女性は筋肉が付きづらいからHMBが有効
ラクシブプロテインビューティーは、マッチョを目指す男性にはタンパク質量も足りませんが、特に女性のダイエットには有効だと思います。
ダイエット中は食事量が減りますので、なおさらサプリメントで必要な栄養だけを補うことが重要です。
ラクシブプロテインはソイプロテインとHMB配合で筋肉を保つ
まず基本的なポイントですが、ラクシブプロテインは大豆由来のソイプロテインをベースとし、筋肉の合成量を増やすHMBをプラスしているプロテインです。
一般的なホエイプロテインが牛乳を由来とするのに対し、ソイプロテインは大豆を由来としています。
大豆由来のイソフラボンやビタミンなど、女性の美容・健康に役立つ成分が含まれるため、女性にはソイプロテインの方が好まれますね。
HMBで筋肉をサポート
ラクシブプロテインには、ソイプロテインに加えてHMBで筋肉をサポートします。
このHMBというのが最近よく目にする成分なんですが、日本では2010年からサプリへの使用が認可された新しい成分。
HMBの働きを簡単に言うと「筋肉の合成を活発にする」成分です。
ダイエット中には、どうしても食事量が減ります。
体脂肪を落とすためには、消費カロリーを増やして摂取カロリーを減らさなくてはいけませんが、そうすると体脂肪と一緒に筋肉まで落ちます。
HMBは、タンパク質から筋肉を合成する回路を活性化し、ダイエット中でも筋肉を維持する作用があるため、筋トレと合わせて筋肉が減るのを防いでくれます。
HMB配合量が明記されているのがポイント
ラクシブプロテインには、HMB配合が「1000mg」と明記されているのがポイント。
法律的には、1mgでも配合していたら「○○配合!」と書いていい訳ですが、十分な量が入っていないのに効果などあるわけがありません。
その点で言えば、ラクシブプロテインはHMB1000mgとしっかり配合量が明記されており、これは大半の女性にとっては十分な量であるため、信頼のおけるプロテインであると思います。
ラクシブプロテインでダイエット!飲むタイミングは筋トレ前
ラクシブプロテインをダイエットに活用する場合の、飲むタイミングについて解説します。
基本的には栄養補助食品ですから、いつ飲んでも構わない訳ですが、どうせなら効果は最大化したいですよね。
しかも、筋トレをはじめる30分~1時間前に飲めたらベストです!
ラクシブプロテインは、大豆由来のソイプロテインをベースとしており、ソイプロテインはホエイプロテインに比べて「吸収がゆっくり長く続く」という特徴があります。
ホエイプロテインであれば、筋トレ直後に飲んでも速やかに吸収されますが、ソイプロテインは吸収に時間がかかるため、筋トレ直後に飲んでもあまりメリットはありません。
逆に筋トレの前に飲んでおくことで、筋トレ中にも少しずつ吸収されることで筋肉の成長を促すことが出来ます。
また、ラクシブプロテインにはHMBも入っており、HMBこそ筋トレ前に飲む方が適しています。
休息日には寝る前にも飲めればベスト
筋トレしない日にも、普通の食事で十分タンパク質をとれていれば良いですが、どうしてもカロリー過多になりがちです。
カロリーを抑えながらタンパク質量を確保するには、どう考えてもラクシブプロテインを活用したほうが楽です。
筋肉の合成にしろ、体脂肪の分解にしろ、人間の身体が一番かわるのは睡眠中ですので、寝る1時間前ほど前にラクシブプロテインを一杯飲んでおくことで、睡眠中の身体の成長を促すことが出来ます。
ラクシブプロテインは一杯で44kcalとかなりの低カロリーなので、寝る前だからといって太る心配はありません。
ラクシブプロテインでどんな運動すればいい?豪華特典あり!
ラクシブプロテインは、飲むだけで痩せる魔法の薬ではありません。
綺麗に痩せたいと思ったら、それなりに運動・筋トレをする必要があります。
では、どんな筋トレをすればいいの?
この動画を見ながら、1日30分ほどのトレーニングを続けていけば、必ず身体には変化があるはずです。
トレーニングを監修したのは、大阪のパーソナルトレーニングジム「STOLZ」の川井盛義さん。
元ライザップ出身で、現在までに300名以上のクライアントを持っている実績のあるトレーナーです。
ラクシブプロテインは、プロテイン単体としてみれば市販品よりは高額ですが、これほどの豪華特典が付いてくると考えると、決して高くないと思います。
定期購入とは言っても、回数縛りは無くいつでも解約できるので安心です。
ただし、特典は全5回ありますし、ダイエットもある程度の期間続けなれけば意味がないので、5ヶ月は続けるつもりではじめて下さいね。
ラクシブプロテインのお得な買い方についてはこちらの記事も参照してください。
ブログランキング参加しています。
役に立ったと思ったらポチッとお願いします!
この記事へのコメントはありません。