加圧トレーニングはスロトレでも代用可能!その共通点と違いは?

加圧トレーニングはスロトレでも代用可能
【PRポリシー】 当サイト内に掲載される外部リンクは、一部アフィリエイトプログラムを利用した広告となっております。

加圧トレーニングジムは短時間・短期間・軽負荷の運動でも効率的に身体を変えられる、極めて有効なトレーニング方法です。

唯一の難点は、専用の加圧トレーニングベルトが必要なことと、その取扱に専門資格がいることです。

血管を圧迫して血流を制限することを考えれば、専門資格が必要なのは仕方のないこと。しかしこれでは、加圧トレーニングジムに通っている人しか恩恵を受けられません。

なかなかジムに通うのが難しい場合、自宅でも加圧トレーニングと似た効果を得られるトレーニング方法が「スロトレ」です。

その名の通りスローな動きで行うスロトレについて、加圧トレーナーの視点から解説します!

そもそも加圧トレーニングの原理を応用して考案されたのがスロトレ

「スロトレ」という言葉を世に広めたのは、東京大学の筋肉博士こと故石井直方先生です。

石井先生はもともと加圧トレーニング考案者の佐藤義昭先生と協力し、加圧トレーニングの効果について多くの研究をしてきました。

この加圧トレーニングの研究に関連して、専用ベルト無しでも似たような効果を得られるトレーニング方法として考案されたのがスロトレなのです。
参考:https://www9.jp-sfa.jp/wp-content/uploads/5de8e9fc76beb122079957be732b8fe7.pdf

スロトレと加圧トレーニングは、誕生のときから密接に関わっている兄弟関係と言っても良いでしょう。

加圧トレーニングとスロトレの共通点

  • 血管を圧迫して血流を制限する
  • 筋肉の収縮時間を長くする
  • 軽負荷でも効果を得やすい
  • 運動初心者でも行いやすい
  • 怪我のリスクが低い
  • 成長ホルモン分泌効果が高い

ざっと挙げただけでも、スロトレと加圧トレーニングにはこれだけの共通点があります。

特に重要なのが成長ホルモン分泌効果で、脳下垂体から分泌された成長ホルモンは血流に乗って全身を回りますから、その効果も全身に及びます。

筋肉だけではなく、血管・内蔵・肌・骨など全身のあらゆる細胞に効果があるのが、スロトレなのです。

そして軽負荷でゆっくりした動きであるため、初心者でも行いやすく、怪我のリスクが低いのも重要なポイント。

ジムで大きなバーベルを持ったりする必要がなく、自宅で安全に行えるトレーニング方法ですね。

加圧トレーニングとスロトレの違い

加圧トレーニングが専用ベルトで四肢を圧迫して血流を制限するのに対し、スロトレは筋肉の収縮によって血管を圧迫します。

スロトレの肝はとにかく筋肉の収縮時間を長くすることであり、それによって筋肉内の乳酸濃度を高めるわけです。

もちろん専用の加圧ベルトを使ったほうが、血流制限の効果は遥かに高くなります。

実際に比較した研究結果は多くありませんが、スロトレで得られる成長ホルモン分泌量は加圧トレーニングの10分の1くらいでは無いでしょうか。

加圧トレーニングジムで専用ベルトを使えればベストなんですが、それが難しいときのセカンドチョイスがスロトレです!

スロトレは自宅ではじめられる効果的な運動習慣

  • スロトレと加圧トレーニングは研究者が同じ
  • スロトレの効果は加圧トレーニングより低い
  • 自宅で手軽に行えるのがスロトレの最大のメリット

スロトレと加圧トレーニングについて解説してきました。

加圧トレーニングジムに通うのは難しい方でも、自宅でのスロトレならば気軽に取り組めるはず。

まずは自宅で筋トレ習慣を付けて、健康でかっこいいボディを手に入れてくださいね!

一人では続けられないという方は、オンラインでの「スロトレブートキャンプ」にぜひご参加ください!

◯関連記事
スクワットがおしりに効かない理由と、試すべき筋トレ方法

関連記事

  1. 加圧トレーニングは骨密度を高めて骨粗しょう症を予防するのに効果的

    加圧トレーニングは骨密度を高めて骨粗しょう症を予防するのに効果的

  2. 冬の加圧トレーニングは脱水による頭痛に注意

    冬の加圧トレーニングは脱水による頭痛に注意

  3. 加圧トレーニングは冷え性改善に効果的な理由

    加圧トレーニングは冷え性改善に効果的な理由

  4. 高血圧にはアイソメトリックが効く!加圧トレーニングの原理そのもの

    高血圧にはアイソメトリックが効く!加圧トレーニングの原理そのもの

  5. 高血糖で冷え性になる人には加圧トレーニングが超有効です

    血糖値の高い人は足先の冷えやしびれを予防するための加圧トレーニングをしましょう

  6. 冬は便秘になりやすい対策と加圧トレーニング

    冬便秘になりやすい理由と加圧トレーニング

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ダイエットSafariのYoutubeチャンネル

管理人プロフィール

管理人サファリ
村上 哲也
【保有資格】
加圧トレーナー
認定ダイエットインストラクター
医薬品登録販売者
健康管理士一般指導員
健康管理能力検定一級

平塚の加圧トレーニング専門ジム
「ダイエットsafari」代表トレーナー
「safari」とは「未知への探求」という意味ですが、人体って今でも未知の事だらけ。
科学的根拠はもちろん大事ですが、まだまだ科学でもわからない未知の「体感」「経験」なども大事にしたいと思っています。

引用について
当サイト内のコンテンツを他のHPで引用する場合、必ず引用元ページへのリンクをお願いします。 リンク無しでの引用は一切認められませんので、ご了承下さい。

無料体験予約
LINEアカウントお友達追加